もし、あなたが

  • 指導通りにやっているのに、できるようになっていかない

  • インストラクターの指導を受ければ受けるほど、どういしたらいいか分からなくなっている

  • 長年通っているけど【できた感】が得られない

  • 馬に対して、「下手でごめんね・・」とよく思ってしまう

  • できない自分に落ち込んでしまうことが多い

  • うまくならないのは、自分のせいだと思っている

  • 指導通りにやっているのに、できるようになっていかない

のであれば、今回の大人のためのオンライン乗馬レッスンは
あなたの乗馬人生を大きく変えるものになると確信しています。
そして、衝撃的な事実かもしれませんが、

「上手く乗ろう」としている限り、
馬術の上達は図れません


「上手くのろう」「上手く動かそう」
これらは、すべて“人間サイド”の都合です。

言うまでもなく、乗馬というのは“馬”あってのスポーツ。


ですので、いくら人間だけが「上手くなりたい」と頑張ったとしても、
どこかで必ず頭打ちがきてしまうのです。

さらに、騎乗年数が長いほど
  • 「脚はここで」脚の位置の指導

  • 「手を下げて」手の位置の指導

  • 「体起こして」姿勢の位置の指導

  • 「肩をひいて」姿勢の位置

  • 「脚はここで」脚の位置の指導

など、細々とした指導を受けていて
どんどん複雑になるばかりで、上達が頭打ちになっているケースがよくあります。
本当は
たった3つのシンプルなことで
220鞍以上の上達が半年で叶う
のです。

その3つをシンプルに実践した受講生の声はこちら

5年以上の騎乗の悩みが
3ヶ月で解消!
馬の上で笑える余裕も手に入りました!

(40代女性・馬歴5年)
5年以上、地元の乗馬クラブに通い、200鞍くらい乗ってきました。
時には馬が暴走したり、お尻がはねたりして
指導員の先生からは、「何でできないんだ!力を抜けばいいだけだ」と毎回言われ続けてきました。時には頭が真っ白になることも。
自分でどうにかしようと、力が抜けるようにヨガに行ってみたり、瞑想してみたり色々していました。でも、馬に乗りに行くと、言われることは同じ…。
そんな時に、インスタで私の事言ってる??こんなことをしているところがあることを知り、思い切って受けてみました。

指導員の先生の言う事が理解できるようになりたくて、馬乗りをうまくなりたくて受けましたが、3ヶ月受けた今、心の余裕ができ思い込みが外れ、乗るスキルが手に入りました。
お尻もはねなくなったし、力も入れずに乗れるようになり、馬の上で笑えるほどの余裕まで手に入りました。
もし、河津先生にお願いしなかったら、泣く泣くこれまでのクラブを離れなければいけないところでした。

違和感だらけの乗馬レッスンだったのが、
即、馬との一体感を感じられるように!
こんなに“楽に”乗れる日が来るなんて正直驚きです

(神奈川県30代女性・馬歴2年)
某大手チェーンで馬をはじめ、馬の魅力に取りつかれました。
1年が経過したときに、毎回『踵下げて』しか言われない…
「踵を下げたら、どうなるの?軽速歩の違和感はどうやったら、なくなるの?」とインストラクターの先生に聞くにも忙しそう…
馬も忙しそうに、次のレッスンに出ていく…

そんな中、この違和感を解消できるの?ほんとに??半信半疑で受けてみたら…。

“こんなに楽でいいんだ~”と、レッスン中に笑うことなんてなかったけど…
目の前の靄が晴れた感じで、“いままでの頑張りは何だったの?” と思うほどの衝撃的な感覚でした!

河津先生のすごいと思うところは、私の身体が感覚をつかんだことを
判断できるところです!(超能力者かと思うくらい…(笑))
だから的確な指示ができるんだ~
今は乗馬レッスンの感覚が充実していて、笑顔でスキルアップしているのが分って楽しいです!

6年も乗っていても
基礎が良くわからなかった
のが、
「シートが綺麗!」とジャッジペーパーで評価されるように!

(福島県 40代女性)
大学のころから馬術部で乗ってきましたが、『半減脚』『ちゃんと座って』と言われるだけで、具体的なことを教わらないまま時だけが過ぎてきてしまいました。
指摘はされるけど、6年以上どうしたらいいか分かりませんでした。

自分に合う馬具の事や半減脚ってどう使うの?の具体的な筋肉の使い方、イメージの伝え方など親身になって一緒に考えてくれるんです!

今まで使っていた筋肉じゃないところで馬に乗る感覚がつかめた!(河津先生疑っててごめん(;’∀’))もっと上達したい!と思えました。

合宿で現地で河津先生に教わったことと、月に2回のオンラインビデオセッションがあって、自馬場でもしっかり自分のものにできました!

自力でやっていたら何年経ってもここまでできていなかったと思います!ほんとうに受けてよかった。出会いに感謝です!

クロスも危うかった私が、たった半年で1mのジャンプも跳べるように!
手放しで駈歩もできるほどになりました

(茨城・30代女性)
30代後半で、乗馬を再開しました。馬が大好きで週2、3回、地元のレッスンに通っていましたが、駆け足ではお尻が跳ねるし、暴走されることの恐怖で体はカチカチ。クロスバージャンプでさえ落馬していました。

そんなとき、たまたま河津先生に騎乗動画を見てもらえる機会があり
「もっと楽に乗れるようになりますよ」「暴走も怖くなくなりますよ」と言われ半信半疑で申し込みました。

いまでは、1mのジャンプも全く怖くなく跳べるように。暴走も全く怖くありません。安心できる環境なら手放しで駆け足もできます(笑)。
もし、お願いしなかったら、今頃もクロスバーで冷や冷やしながら「なんでなかなか上達しないんだろう…」と悲しくなりながら地元クラブに通っていたと思います。

「筋肉や力がないから、乗れない!」は大きな勘違いだった!と分かりました

(宮崎県 女性50代)
全身に力が入っており、息も続かず見た目もカチカチの状態。何故カチカチになってしまうのかわからず、力の抜き方もわからずで先に進めなくなっていました。

そんな時、ここに出会いました。オンラインでうまくなるのか??と思っていたら、合宿もあって実際にレッスン受けられる!そして衝撃の…そんなに力いらない💦

いままで、乗るための筋肉が必要と思って筋トレ、自転車で通勤をしていましたが、全部必要ありませんでした…。
しかも、いろんなことに気を回しながら頭で乗っていたことにも気づきました。

ここを受けていなかったら今頃は、全体が重く、固く頑張って乗る。馬も一生懸命走る。というどちらにもよくない状態のまま、変わらなかったと思います。受けて正解でした。

彼女・彼らが実践した
たった3つとは?

1.体のクセを見抜いた上での、最適なアプローチ

本当に大切なのは、自分の癖、必要な体の使い方、メンタル、カスタマイズ。

乗馬をする際には、シンプルで効果的な体の使い方があります。しかも、その使い方は一人一人違います。

さらに、人にはそれぞれ“無意識の体の癖”があります。

あなたの体の使い方の癖を見ずに、「踵を下げて」「おしりをつけて」といった一般的な指導法を受け続けると、どんどん“効果的でシンプルな使い方”からは遠ざかり【乗れない・馬が動かない】という結果に至ってしまうのです。

ですので、まずは、あなたが騎乗の際にもっている無意識の体の癖を見抜き、ピンポイントで力の入れ方・抜き方を指導します。

それによって、「こんなにも楽に乗れる!」をどんどん体得していただきます。

2.馬との一体感を図るマインドシフト

信じられないかもしれませんが、乗馬は騎乗スキル2割・マインドが8割です。

裏を返せば、マインドの使い方次第で、圧倒的短時間で乗馬スキルは向上します。

一方で、「どんなマインドをもったらいいか?」を適切に指導されなかったり、ライダーが潜在的に抱えているマインドに指導者が気付けなかったりするケースが、ほとんどです。

そうするといつまでたっても、無意識でしてしまっている馬に対する良くない影響が解消されず、上達が図れなくなってしまうのです。

ですので、ここでは
あなたが持っている気持ちやマインドのなかで、馬に良くない影響をもたらしているものを、お伝えします。
そのうえで、どのようにマインドシフトしていくとよいのか?をアドバイスしていきます。

そのことにより、馬とのコミュニケーションが円滑に取れ、馬との一体感がでてきます。

いまよりも、安心して自信をもって騎乗できるようになって頂きます。

3.乗馬の究極系・馬を師にする上達法

どんな馬に乗っても、どんな場面でも上達が図れるようになるための最大の秘訣はここにあります。

「馬が、あなたに上達法を教えてくれる」と言われたら、あなたは信じられるでしょうか?

あんらいえんホースの「大人のためのオンライン乗馬レッスン」のゴールは、実はここなのです。

あなたが、どのように馬に乗っているのか?それを一番知っているのは、インストラクターでもなく、あなたでもなく“馬”です。

その馬からもらうフィードバックを読み解くことができるようになれば、どんな馬に乗っても、どんな場面でも上達が図れるようになります。

つまり、最終的にあなたに上達法を教えてくれるのは、インストラククターではなく“馬”になるべきなのです。

ただ、すぐには分からない部分でもあるので、レッスン後期で少しずつ、馬からフィードバックを読み解く練習をしていきます。

大人のためのオンライン乗馬レッスン
実践コースの内容

月に2回のオンラインコンサル

→月2回、あなた騎乗の動画を送っていただきます
その動画をもとに
・現在解決すべき、最優先事項はなんなのか?
・具体的に、何を変えたら乗りやすさが激変するのか?
・力の入れるポイント・抜くポイントのアドバイス
・潜在的に影響してしまっている、メンタル部分の修正

年に数回の福岡での現地合宿

(コースにより回数は異なります)

→オンラインでのアドバイスをより確実に定着して頂くための対面レッスン。
細かなニュアンスの部分・実際に脚の角度・小さな身体の使い方の癖・微妙な力の加減やタイミングなどを、実際の感覚として掴んでもらいます。

レッスンを視覚化する魔法の乗馬ノート

「騎乗と馬に集中してアドバイスを活かせない!」
そんなもったいないことにならないよう、コンサル時のアドバイスを脳と身体にしっかり定着させる魔法の乗馬ノートを使っていきます。

アドバイスを視覚化して、あの時こう言われた、そしてこうだった、出来た感覚や情景までをも定着させていきます。

『オンラインで乗馬なんて!!!』

そして、ここまで読んでくださった方のなかには
「本当にできるようの?」「オンラインで乗馬レッスンなんて聞いたことない」
という方もいらっしゃると思います。

たしかに、乗馬は対面でレッスンをうけるものという認識が強いので、そう思うのも無理もありません。

このオンラインレッスンでは、受講生の騎乗動画を確認することで、地上のレッスンでは気づけない・筋肉の緊張、無意識の癖、レッスンで習慣化された摺り込みなどを、細かく見極めます。

そのうえで、その方が取り入れると効果が早く出る部分のアドバイスをしていくので、本当に変わりたい方であれば、より大きく変化が出ていきます。

まずは、あなたの目で「このオンラインレッスンで、どのくらい早く大きく変化をするか?」を見極めにきてください。

「これまでの頑張りはなんだったの!」「こんな簡単なことで上達するの?」と愕然とするかもしれませんが、大切な馬との信頼関係のためにも、まずはオンライン相談会にお越しいただけたらと思います。

本気で変わってほしい!
だからこそ・・・

・自分さえ良ければ、馬の状態や気持ちはどうでもいいと思っている方
・福岡に、年に1回も来ることが困難な方
・騎乗の上達に、時間やエネルギーをかける意志のない方

このような方は、結果が出づらいです。ご相談会はご遠慮いただいております。

オンライン相談会の詳細

当日までの流れ

・日時の予約
・Zoomセッションの参加方法の共有
・これまでのレッスンや競技会、部内試合などの動画を事前に送って頂く
・セッション当日まで楽しみにお待ちください♪

当日、お話しすること

・レッスンの詳しい内容
・どのように動画でレッスンするのか
・合宿の内容
・実際の事例 などをメインにお話ししていきます。

ご希望の方には
・動画でのアドバイス
・悩み相談 も行います。

さいごに・・・

「お前の自信なんて一瞬で無くせる!」

この言葉を聞いてどう感じましたか?

これ、実は私が現役時代に、当時の先生に言われて1番ショックだった言葉です。

当時、私は「先生の言う事がすべて正しい」と思っていました。

そして、練習すればできるようになると思い、褒められたい一心で必死で練習していました。

ですので、この言葉を聞いたときは、かなりショックだったんです。

そして残念ながら、乗馬のレッスンにおいては、インストラクターと生徒の間に
こういったすれ違いが結構、頻繁に起こってしまうんですよね。

指導者も、生徒に上達してもらおうと一生懸命です。
そして、その熱意がゆえに…
なぜ、こうなってしまうのか???

インストラクターの先生は、おおよそ自分の感覚で習得してきている。
どういうことかというと…

四の五の言われなくても、できてしまう。
台本なく、オリジナルで積み上げたシナリオのようなもの。

生徒さんが「なぜできないのか?」が、感覚的にわからない。

先生は、自分の感性のよさで積んできた感覚を言語化するので、伝わらないレッスンになってしまう…。という現実があります。

ただ、この手のレッスン受け続けていると、「乗れないのは自分が悪いんだ」と思ってしまう方がいるのも、事実です。

あなたが悪いわけでも、環境が悪い訳でもありません。
ただ、伝え方を知らなかっただけです。

馬が大好きで、乗馬が大好きな人のお力になりたい。

そう思い、このオンラインレッスンをお届けしております。


講師 河津絵里奈
実績プロフィール


小学4年生から馬に乗る。
JRA少年団〜某大手乗馬クラブに所属するも成績は伸びず。その後、移籍したクラブの紹介で、オリンピック銀メダリスト(フランス)の門戸を叩く。

世界の馬場の神様と言われるオリンピック選手(ドイツ)が調教した、スーパーホース“サルバトーレ”との出会いで、日本人でオリンピックに3回出場している井上選手の引退に騎乗してもらうなど、様々な貴重な経験を積む。

後に、自身もグランプリまで出場する。他、国体9回出場。全日本優勝経験あり。

家業である福祉事業の経験を活かし、現在は未来の馬関係者を育てる、キッズスクールを福岡の地で開催。

常に新しいものを提供したい想いから、競技会の役員(全日本馬場、全日本jump、国体)として研鑽を積んでいる。
昨年は、東京オリンピック2020のボランティアに参加。世界のレベルや考え方に刺激を受け、海外役員とも交流が始まっている。